滋賀グリーン活動ネットワーク 活動レポート
-
2023.07.18活動レポート
令和5年度 「自治体のグリーン購入担当者連絡会議」 開催
■内 容
1. 講演「グリーン購入法について」
講師:環境省 大臣官房 環境経済課 課長補佐 鎭西 武氏
2. 質疑応答
3. 連絡会議
・令和5年度自治体グリーン購入啓発リレーについて
・その他
-
2023.07.18活動レポート
2023年度第2回 連携推進部会 会議 開催
-
2023.07.14活動レポート
2023年度第2回 実践促進部会 会議 開催
開催日:2023年7月14日(金)10:00~10:50
場 所:オンライン(Zoom利用)
出席者:8名
内 容:
1.メンバー紹介
2.実践促進事業 3年間の中期目標(確認)
3.今年度の部会事業について
4.グリーン購入+エシカルキャンペーン(事業者対象)について
5.その他(意見交換・情報提供等)
-
2023.07.12活動レポート
2023年度 第1回びわ湖とプラスチックごみ問題について考えるMLGs協働テーブル 参加
-
2023.07.11活動レポート
持続可能な経営のためのセルフチェック~企業の現状認識から始まる持続可能な経営~ 説明会&事前研修会 開催
-
2023.07.07活動レポート
「おおつエコフェスタ2023」説明会 参加
-
2023.07.06活動レポート
令和5年度「びわ湖を美しくする運動(大津地区)」参加
開催日:2023年7月6日(木)9:00~10:00
場 所:大津港→大津市なぎさ公園市民プラザ周辺
主 催:滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課
参加者:SGN事務局から2名 -
2023.07.05活動レポート
2023年度第1回 生物多様性と環境・CSR研究会
日 時:2023年7月5日(水)10:00~11:10
場 所:Zoomによるオンライン会議
出席者:7名
内 容:今年度の事業計画について
-
2023.06.27活動レポート
2023年度 第2回 暮らし方普及部会 開催
開催日:2023年6月27日(火)13:30~15:00
開催形態:Zoom利用のオンライン会議
出席者:9名
内容:1.自己紹介
2.今年度の事業について
3.グリーン購入+エシカルキャンペーンに関する成果と課
題の洗い出し
4.おおつエコフェスタについて
5.「サステナビリティセルフチェック」のご案内
6.次回の部会
-
2023.06.21活動レポート
市民目線の中小企業者サステナビリティ自主調査推進プロジェクト 2023年度第1回検討会議 参加
-
2023.06.21活動レポート
令和5年度 滋賀県環境審議会総会 出席(オンライン)
-
2023.06.13活動レポート
GPプラン滋賀 2023年度 基礎研修会・実践講座【前期】1(大津会場) 開催
開催日:2023年6月13日(火)
13:15~14:45(基礎研修会)
15:00~16:30(実践)
場 所:ピアザ淡海 2階207会議室と
オンライン(Zoom利用)併催
主 催:滋賀県・(一社)滋賀グリーン活動ネットワーク
講 師:滋賀県 会計管理局 管理課 主事 日名子 紗綾氏
滋賀県琵琶湖環境部 環境政策課 志村 昌俊氏
参加者:基礎研修会11名、実践講座64名
<基礎研修会>
・動画視聴形式での受講。動画において、県からはグリーン入札とCO2ネットゼロ社会づくりの推進に関する条例についての説明を、SGNからはグリーン購入の考え方や取組方法など基礎的な内容とGPプラン滋賀の登録後の流れなどについて説明を行った。<実践講座【前期】1>
・まず滋賀県より、滋賀県CO2ネットゼロ社会づくりの推進に関する条例について具体的実施内容を説明した。
・滋賀県琵琶湖環境部環境政策課 志村氏より、「『びわ湖の日』と次世代を育む滋賀の環境学習」と題して、講演いただいた。参加者からのアンケートでは、「びわ湖のことを改めて考え直す機会となった」、「びわ湖の環境学習の重要性がよくわかった」等の意見が多く寄せられた。 -
2023.06.08活動レポート
食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座 受講
-
2023.06.06活動レポート
食品ロス削減推進サポーター育成オンライン講座 受講
-
2023.06.05活動レポート
2023年第1回 自治体部会コアメンバー会議 開催
開催日:2023年6月5日(月)10:00~10:45
場 所:オンライン(Zoom利用)開催
出席者:11名
内 容:
1.自己紹介
2.今年度の活動について①自治体のグリーン購入担当者連絡会議
②自治体のグリーン購入に関するアンケート
3.びわ湖一周「買うならエコ!リレー」について4.意見交換
-
2023.05.29活動レポート
グリーン購入シンポジウム2023 「滋賀から”グリーン経済”をつくる ~未来を拓く『シン・グリーン購入』~」開催
開催日:2023年5月29日(月) 14:00~16:50
場 所:コラボしが21 3階大会議室
参加者:93名以上
主 催:滋賀グリーン活動ネットワーク
内 容:
・基調講演『持続可能な消費と生産~アフターコロナとウクライナ』
地球環境戦略研究機関(IGES)シニアフェロー/
東京都市大学 名誉教授/
国際グリーン購入ネットワーク(IGPN) 名誉会長/
日本エシカル推進協議会 名誉会長/
SGNアドバイザー 中原 秀樹 氏
・事例報告1『印刷業界が取り組む『水なし印刷』で実現するカーボンオフセット』
アインズ株式会社
本社営業部長兼地域創生プロデューサー 黒田 守 氏
・事例報告2『「市役所新庁舎のZEB化について』
高島市役所 総務部 行財政管理局 行政管理課 五百木 陸 氏
・事例報告3 『環境先進企業への挑戦 ~廃木材を活用した歩道づくり~』
田中建材株式会社 営業課 谷口 圭汰 氏
・質疑応答・ディスカッション
コーディネーター:藤井 絢子氏((特非)菜の花プロジェクトネットワーク 元代表・SGNアドバイザー) -
2023.05.29活動レポート
会員交流会 開催
開催日:2023年5月29日(月) 17:30~19:30
場 所:コラボしが21 1階 コルネット -
2023.05.29活動レポート
第12回定時会員総会 開催
開催日:2023年5月29日(月)13:00~13:50
場 所:コラボしが21 3階 大会議室
-
2023.05.19活動レポート
第21回エコ交通研究会コアメンバー会議
-
2023.05.17活動レポート
令和5年第1回滋賀CO₂ネットゼロ社会づくり審議会 出席