滋賀グリーン活動ネットワーク 活動ビジョン
A.事業者の環境行動の水準を高める | D.未来に向けて活動を深める |
B.会員の想いと活動をつなげる | |
C.「未来よし」な暮らしを広める |
SGN新活動ビジョン | ||||
---|---|---|---|---|
ビジョン | 滋賀から「グリーン経済」をつくる ~子や孫の世代まで幸せや豊かさを実感できる「未来よし」な社会をつくる~ |
|||
ミッション | A.事業者の環境行動の水準を高める | B.会員の想いと活動をつなげる | C.「未来よし」な暮らしを広める | D.未来に向けて活動を深める |
事業名 | 実践促進事業 | 連携推進事業 | 暮らし方普及事業 | 企画広報事業 |
活動の テーマ |
|
|
|
|
SGN中期計画 活動期間:2020年4月~2023年3月(3年間) |
||||
---|---|---|---|---|
事業 |
②基礎研修会×4回 ③登録者ヒアリング・実践支援 他 |
|
①普及啓発キャンペーン ②消費者リーダー育成講座 |
|
担当 | 実践促進部会 | 連携推進部会(=研究会合同会議) | 暮らし方普及部会 | 企画広報部会 |
中期目標 | キャンペーン参加団体数 年間200団体を目指す |
研究会事業への参加者 3年間で延べ500人以上とする |
キャンペーン個人参加者 年間1万人以上を目指す |
年1回以上活動に参加する会員を3年間で70%に引き上げる |